2023.04.26
野球経験ゼロで阪神タイガースに入団!?京大野球部初の専属アナリスト、誕生&羽ばたきヒストリー!
2023.03.29
気持ちは今も山で遊んだ子どものまま。スポーツと勉強を両立させる、元日本代表クライマー
2023.02.22
コアラのおしりが人類誕生の謎を解くカギに!? 文理両面から迫る独自の「しっぽ学」とは
2023.01.25
私たちはどうして感動するのか?心理学研究からわかること
2022.12.21
気にも留めていなかった昆虫が、実はすごい存在かも。化学生態学の研究室で生まれた「虫糞茶」
2022.11.22
京大同期の昆虫学者が定年直前に共著で発表!絶滅種とされていた「キイロネクイハムシ」再発見ストーリー
2022.10.26
「宇宙医学」を志す京大生が迫る、ALS研究を支援する宇宙兄弟発「せりか基金」とALS研究の最前線!
2022.09.28
世界先端のブロックチェーン開発に挑む、経済学部出身の学生起業家の素顔に迫る
2022.08.24
京大合格へのアナザー・チャンス。意欲と志が実を結ぶ「京都大学特色入試」
2022.07.27
身体に負担の少ないがんの画像診断法を開発!乳がん女性をイメージングの力でサポートする女性科学者
2022.05.25
科学と社会をつなぐ新しい学問「計量サステナビリティ学」とは?元・国連職員の武田秀太郎先生に聞いてみた
2022.04.27
「宇宙医学」を追究して、宇宙に関わる人々、ひいては地上の人々の健康を守る!
2022.02.24
北海道・利尻島で京大生が「昆布干し」!?クラウドファンディングで300万円の支援を得た、異色の取り組みに迫る!
2022.01.26
情報の宝庫・シルクロードの仏教壁画。その魅力を広く発信したい!
2021.12.22
学問とイラストを融合させる、科学イラストレーターを目指して
2021.11.24
近頃、話題の「学際」って何?むきだしの興味関心から生まれる「真摯な学術対話」が読み解くカギに!
2021.10.27
SDGsとは何だろう?未来のために私たちができること
2021.09.29
強みは豊かな経験と人間性。「個性」と「意欲」をアピールできる特色入試
2021.08.25
ブッダの叡智がAIに!? サイバー×フィジカル×マインドの調和が生み出す、これからの社会とは?
2021.05.21
医療を工学的なアプローチでサポート!-コロナ禍の逆境をバネに-
2021.04.22
現役京大生作家が語る! 小説・自由・夢